invitation
2024/01/26
石川県獣医師会 ペットの一時預かり支援のお知らせ
令和6年能登半島地震により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
被災地域の安全確保と、一日も早い復旧・復興を衷心よりお祈り申し上げます。
この度の震災をうけて、石川県獣医師会がペットの一時預かりを呼び掛けていらっしゃいます。
以下、引用します。
令和6年能登半島地震により被害を受けた皆様に、 心からお見舞い申し上げます。
公益社団法人石川県獣医師会では、令和6年1月8日「能登半島地震 動物対策本部」を立ち上げ、支援活動を開始していますが、この度、 飼い主様が生活再建に専念できるよう、家庭で飼育されている イヌ・ ネコ・ウサギ・小鳥の一時預かり支援を実施することといたしました。
下記の注意事項をご確認の上、一時預かりを希望される飼い主様は、 「能登半島地震動物対策本部」にお問い合わせください。
■注意事項■
① 継続してペットを飼育する意思があること
② 1か月の預かり期間を目途にペットと一緒に生活できる方法、 またはペットの預け先等を探すこと
③ 預け先の動物病院からの連絡に、本人または代理人が対応でき ること
④ その他、動物対策本部が、指定する条件を了承すること
⑤ 高齢動物・治療中の病気がある動物は石川県獣医師会有志会員 動物病院でお預かりします。
令和6年能登半島地震動物対策本部・(公社)石川県獣医師会 飼い主のいるイヌ・ネコ・ウサギ・小鳥の 一時預かり支援を開始しました。
問い合わせ先 電話番号:076‐213‐5788
受付時間 10:00~ 16:00 「能登半島地震動物対策本部」 事務局
お困りの飼い主様、一度ご相談されてはいかがでしょうか。
飼い主様と大切な“うちの子”の命と健康のために…
モフリの雑感(1月26日付)もご覧ください
2024/01/01
BCAO認定 事業継続管理者
本日、特定非営利活動法人 事業継続推進機構(BCAO)の認定事業継続管理者になりました。
BCPの作成を通し、皆様の事業のリスクマネジメントのお手伝いをいたします。
BCPって…?
と思われた方のために。
簡単に言えば、災害やコロナなどの感染症の流行などにより、経済が停滞した場合に事業を継続するためのプランを作成することです。
事業継続(BC)の定義とは
〇企業・組織が、いかなる状況(軽微、甚大、壊滅)に直面しても、優先順位に基づく重要業務を事業継続戦略を用いて目標復旧時間内に再開し、事業を継続すること。
〇これにより企業・組織の責任を全うし、不測の自体においても生き残りや発展につなげることを可能とするのが事業継続(BC)。
以下略
とあります。
災害対策基本法に基づき中央防災会議が定める「防災基本計画」に、企業がBCP策定に努めるよう記述されています。
この考え方は動物の保護施設の運営にも活かしていけます。
万が一にも施設が被災してしまったら…
中心者、責任者の方に何か起こったら…
伝染病の流行などで行動制限が発動してしまったら…
など、動物たちの命が危険にさらされることはいくつもあります。
いざという時に慌てず、最善の行動で人も動物も守れるように準備しておきませんか?
お問い合わせは当HPの お問い合わせ 欄からご連絡ください。
2営業日以内に折り返しご連絡を差し上げます。